<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
節約・投資関係

【楽天キャッシュ】から【クレカ】へ〜楽天つみたて設定の変更手順〜

 

私は現在、楽天証券でつみたてNISAをしています。

銘柄は

  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):楽天キャッシュ
  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) :楽天カード

の2つです。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は2020/8〜つみたてを開始

楽天証券

始めは楽天カードでつみたて設定をしていましたが、

楽天カードつみたてのポイント還元が悪くなり

楽天キャッシュの方がよいと公式からも案内されたので

楽天キャッシュからの自動引き落としに変更していました。

 

そして今年に入って、

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)も楽天カードでつみたてはじめ

また楽天カードのポイント還元も復活するということで

まとめてクレカ引き落としにしたいと思い、変更をしようと思いました。

 

楽天チャージに変更した時のように簡単にできると思っていたら

このように↓

楽天証券

どうやら設定変更からはできないらしい

積立指定日や金額はいじれますが、設定自体の変更は無理!

 

いろいろ調べているうちに

公式のこのページにようやく辿り着きました。

↓↓↓↓↓

https://faq.rakuten-sec.co.jp/90000550

楽天キャッシュ(電子マネー)引落に変更した投信積立を、楽天カードクレジット決済に戻すにはどうすればいいですか?

楽天カードクレジット決済から楽天キャッシュ(電子マネー)に引落方法を変更した後、元の楽天カードクレジット決済に引落方法を戻したい場合は、以下の手順で積立設定を解除のうえ、改めて積立設定が必要です。
楽天証券Q&Aより引用

 

つまりそのまま変更ができず

一度つみたて設定を解除したあとに

再度つみたて設定をする必要がある

とのことでした。

 

ここでちょっと不安になりました。

 

つみたて設定の解除をしたら

今までつみたてていた分はどうなるんだろ?

もしかして自動で売却されてしまうのかな?

せっかく2年11ヶ月もつみたてていたのに

 

そこでまた調べました。

こちらのページが参考になりました。

↓↓↓↓↓

https://kabukiso.com/rakuten/t-sell.html

このページでは積み立てを解約(売却)する方法を解説されていますが

投資信託(世界経済インデックスファンド)の積み立てサービスを解約する手順を見ていきます。

大きな流れとしまして、まず1.積立設定の解除をします。

その後に、2.投資信託の解約(売却)をします。

1.積立設定の解除というのは、『毎月○日に○○円、○○ファンドを自動で積み立てる』といったような積立設定をやめることを指します。これを解除しないと、たとえ投資信託を解約(売却)しても、引き続き買い続けることになってしまいます 。

2.投資信託の解約(売却)というのは、実際に持っている投資信託(世界経済インデックスファンド)を売却することです。全部売却するパターンと、好きな口数だけ売却するパターンがありますので、ご自身の都合に合わせて選んでください。
やさしい株の始め方より引用

とあるので、

つまりつみたて設定の解除だけでは、

投資を辞めたことにならない、売却になるわけではないので大丈夫!

その日のうちにもう一度積み立て設定をすればいいんだ!

と安心できました。

 

なので、さっそく積立設定の解除と再度つみたて設定までを行ったので

今回はその備忘録になります。

 

同じように

楽天キャッシュからの積立を

クレカに戻したいと思っている方はぜひ参考にしてください。

まずは積立設定の解除

楽天証券にログイン→【投資信託】をタップ

楽天証券

【積立設定】をタップ ※【積立設定一覧】からも同じ画面に行けます。

楽天証券

私の場合は、楽天キャッシュで積立をしている【S&P500】の方の【解除】を選択

楽天証券

【解除内容】を確認します。

楽天証券

ここで設定解除適用日を確認しておくとよいです。

取引暗証番号を入力して解除する

楽天証券

次の画面で買い付けに進めるので、今解除した銘柄【S&P500】を入力して注文

クレカ決済を選択

楽天証券

分配コースは【再投資型】

楽天証券

金額も解除した時と同じ金額を設定して確認

楽天証券

完了すると【S&P500】もクレカ積立になっているのが確認できます。

楽天キャッシュの方も0円になっています。

楽天証券8

以上で変更は完了です。

メールで案内も来るので確認しておきます。

初回購入日が8/1になっているので、楽天キャッシュの方と重複で引き落としはされないですね。

これで一安心です。

ただ7月分までは楽天キャッシュからの積立になっているので、

あと1回分はキャッシュから引き落とされます。

 

楽天証券のこの画面でキャッシュ自動金額の確認ができます。

特に変更していなければ、継続してキャッシュにチャージされます。

まだ1回分引き落としがあるので

とりあえず今はこのままにして

7月中旬くらいまでに、自動チャージ設定を解除しておけばOKかなと思います。

楽天ペイを他の購入でも頻繁に使う場合はそのままでもいいとは思いますが。

私は3000円くらいにしておこうかなと思います。

 

以上、

【楽天キャッシュ】から【クレカ】へ〜楽天つみたて設定の変更手順〜でした!

参考になれば幸いです。

ABOUT ME
れい
一人暮らしを始めた途端、毎月赤字生活・・・。 今年に入って一人暮らし歴三年目を迎えた 普段の仕事は座りっぱなし 面倒なことが大嫌いで運動も苦手だし 貯金はもっと苦手 自炊は早々に挫折した ごく普通の会社員れいです。 いろんな言い訳をして 毎月赤字になっていた家計簿を見て見ぬふりして生きてきました。 がとある家電に出会ったことで、節約・貯金ができるようになり、今では毎月の収支を確認するのが楽しみになりました。 このブログではそのとある家電についてや、節約・貯金について、生活のことなんかに関しての情報を発信していきます。