<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
column

サロンドプロ 白髪用無香料ヘアカラーを使った感想

前回おすすめの白髪染をご紹介した中から、実際に使った感想を書いて行きたいと思います。

サロンドプロ 無香料ヘアカラーとは

私が今回使ったのはこれの【4Aアッシュブラウン】です。

タイプ2種類のクリームを混ぜて使うタイプ
19色
放置時間15分
部分染の場合2〜3回使える
ポイント無香料なので髪ににおいが残りません。

 

サロンドプロ 無香料ヘアカラーのメリット

とにかく色の入りと染めた後の髪の質感がめちゃくちゃよいです!!

サラッサラになります。

なんだったら、いつものシャンプー・トリートメントをしているだけよりもトゥルトゥルです✨

ただブリーチ力はほぼ無いみたいなので、黒髪は明るくなりません。

なので、全体を明るくしたいなら他の商品が良いようです。

タオル移りは若干ありました。(後ほど詳細写真載せます。)

白髪染め実際の手順

染める2日前くらいにパッチテストをしてくださいね。

まずは染める前に白髪の程度をお見せしておきますね。

最後に染めたのは2/1(美容院)でした。約2ヶ月ほどたったところなので、生え際に白髪が目立っています。

また全体的な色合いも明るくなってしまったので、今回は部分染ではなく全体染めにしました。

白髪染めする前全体的

色見は【4Aアッシュブラウン】にしました。

色を選ぶコツは深く染まりすぎるので、染めたい色の2つ明るい色にすると丁度よいです。

使用量の目安:ショート〜ミディアムヘア(全体)約1回分

中にはカラー剤(1液)とOXクリーム剤(2液)、コーム、手袋、説明書が入っています。

他に用意するものは汚れてもいいバスタオル前開きのトップスワセリン(顔と髪の境目に塗る)、輪ゴムなどです。

塗布中のにおいは、ほぼないです

商品名にある通り【無香料】というだけあって、本当にあの独特のにおいがないです。

全体的にまんべんなく塗布できたら、15分間放置します。

もし塗布している時間が10分以内に終わってしまったら、放置時間を5分伸ばすそうです。

塗り始めから放置時間を含めて全体的に30分は超えないようにしてください。かえってムラになるそうです。動画より

 

私は放置している間、反応臭がクリームリゾットのにおいに感じられました。食べたくなる。

15分放置後、洗髪

洗髪はお湯で、色が出なくなるまですすぎ、髪にやさしい【アミノ酸系のシャンプー】を使用しました。

アミノ酸系シャンプーはアミノ酸系界面活性剤で優しく洗えるのに加えて、ヘアカラー時の残留物質を取り除くことができるので、ヘアカラー後に特におすすめです。

またダメージが広がらないように予防することもできます。

シャンプー後はトリートメントをして終了です。

色の方は問題なく染まっていると思いますが、乾かして検証します。

染める前に白髪があったところと比べてみます

①おでこの生え際

白髪はどうしても固くピンと立ってしまうので目立ちやすいのですが、見当たりません。

②真ん中の分け目

③サイドの分け目

④真ん中の生え際

⑤全体的な色合いも暗めに染め上がってます。

とてもキレイに染まったのではないでしょうか✨

そして手触りがトゥルトゥル!!見た目にもしっとり感がわかります。

カラーリングしてこんな手触りになるなんて、初めてでした。

白髪染め後のタオル落ちはどうか

髪を拭いた直後はあまりわからなかったのですが、翌日に乾いたタオルを見ると結構黒っぽく移ってました。

でも枕カバーにはついてなかったし、翌日洗髪後のタオルには移ってなかったので、大満足です😊

白髪染め2週間後の様子

染めてから約2週間経ちましたので、ご報告します。

残念なことに数本白髪が戻っているので、この部分は色落ちしたものと思われます😂

 

全体的な色合いは暗くなっている感じもするので、色落ちは本当に一部だけなのかもしれません。

 

市販薬の方が強く、色落ちはあまりしないそうなので、塗りムラがあったと予想出来ます。

部分染には【ザ・クリームヘアカラー】の方がやりやすそうなので、こちらをやってみるのもいいかもですね。

 

まとめ

サロンドプロ 無香料ヘアカラーの感想は

においなし。染め上がりも問題なし。手触りも最高!!

個人的にせっかちなので、放置時間15分なのも良かったです。

セルフ白髪染めをやったことない人も、こんな時だからこそおうちで試して見てくださいね。

ABOUT ME
れい
一人暮らしを始めた途端、毎月赤字生活・・・。 今年に入って一人暮らし歴三年目を迎えた 普段の仕事は座りっぱなし 面倒なことが大嫌いで運動も苦手だし 貯金はもっと苦手 自炊は早々に挫折した ごく普通の会社員れいです。 いろんな言い訳をして 毎月赤字になっていた家計簿を見て見ぬふりして生きてきました。 がとある家電に出会ったことで、節約・貯金ができるようになり、今では毎月の収支を確認するのが楽しみになりました。 このブログではそのとある家電についてや、節約・貯金について、生活のことなんかに関しての情報を発信していきます。