<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
快適生活

初めて猫と暮らすあなたに 快適おすすめグッズ10選

猫と快適に暮らす おすすめグッズ10選
初めて猫を飼う時に何を揃えればいいの?

うちでは5年前にペットショップからお迎えしたにゃんこが1匹おります。

今日はそのにゃんこと暮らすにあたって買い揃えたグッズ、その中でも今でも絶賛活躍してくれているイチオシをご紹介したいと思います。

よき牛
よき牛
この記事は、飼育歴5年の愛猫家が書いています。

この記事を読むことで、初めて猫を買う時に必要なものがわかりるので、安心してにゃんこをお迎えすることが出来ますよ。

第10位 猫用3段ゲージ

私が使っていたのはこれ

メリット
高さが170cm以上あるので窮屈感はなさそうでした。
キャスターが付いて移動も楽なので、掃除とかしやすかったです。

デメリット
高さがある分、部屋にあるとかなり存在感はあります。
小さい頃は一番下の台に登るのも難しかったので、簡易的な台を中に設置していました。

ペットショップからお迎えをするに当たって、月齢も3〜4ヶ月とまだ小さかったので一人でお留守番をさせるのがとても心配でした。

色々調べた結果、やはり子供の頃はコードを齧ったり、思わぬ隙間に入り込んでしまったりと重大な事故につながるケースもあるようなので「ゲージを使用するのが推奨」されています。

よき牛
よき牛
大きくなればキャットタワーの代わりにもなるし、何より仕事で家を空ける間不安になることがなかったので買って大正解でした。

現在は妹家族に譲っています。

そちらでも2匹の子猫を引き取るということで、施設の方からゲージを用意してくださいとお願いされたようです。

一昔前はあまり馴染みがありませんでしたが、今では猫さんにもゲージが必要という認識が広まっているようです。

第9位 置型のドライヤー

これはシャンプー後のドライヤー時間を短縮するために購入しました。

 

メリット
置型とハンディとで2台で乾かしたり、両手でタオルドライをしながら乾かしたりといろいろ工夫出来るので、乾かすのがかなり楽になりました。

デメリット
普通のドライヤーに比べると風量が弱いかなという印象

猫にとってはお風呂もドライヤーもかなりストレスのかかることだと思います。

よき牛
よき牛
うちは長毛種なのもあって、4〜5ヶ月に1回の割合でシャンプーをします。

シャンプーは手早く出来ても、ドライヤーはしっかりかけて毛を乾かさないと、フェルト状になってその部分をカットしなくてはいけない事態になるので、手抜きができません。

これを使うと、約1.5倍速くらいにはなりました。

よき牛
よき牛
特に一人でお風呂に入れる場合は、これがあるとめちゃくちゃラクです。

第8位 キャットタワー

10位のゲージをキャットタワーにすればいいかなと思っていましたが、出入りが自由になると、ほとんど中に入らなくなってしまったので、キャットタワーを購入しました。

ライちゃん
ライちゃん
ぼくにはやっぱり上下運動が大事だと思ったらしいよ。
キャットタワー

そこそこ安くて土台はしっかりしているので、コスパは良いです!!

よき牛
よき牛
難点は柱の接点が太いネジ1本なので、5〜6kgになったにゃんこが飛び乗ったりするうちにこんなふうに傾ぐようになったところでしょうか・・・。
傾いだキャットタワー

本人は気にしていないし、折れる感じはなさそうなのでこのまま使用しています。

気になる方は瞬間接着剤とかでしっかり固定すると安心だと思います。

メリット
タンスとか高いところに登れない環境なら、あるとストレス発散になる。運動不足や肥満防止にも。

デメリット
ちょっと大きい。一人で組み立てると中々しんどい。

 

第7位 自動給餌器(じどうきゅうじき)

これは頂き物なのですがあると意外と便利です!!

タイマーをセットして最大48時間後まで設定出来るので、1泊くらいなら対応出来ます。

自動給餌器

夏の対策として保冷剤を入れるところもあるのでウエットフードでも安心です。

よき牛
よき牛
私は主に休みの日の朝用と帰りがいつもより遅くなりそうな時用です。

休みの日は遅くまで寝ていたいのですが、私の都合でごはんの時間をずらすのは悪いなって。

夜も大抵定時上がりで決まった時間にご飯をあげているので、先に遅くなりそうだとわかっている時は出かける前にセットしています。

ちなみにタイマーは単3電池なので、真ん中のモアレ模様の秒輪で動いているか確認します。

自動給餌器

2回くらい電気切れているのに気づかなくてタイマー作動せず、2時間くらい遅くなってしまったことがありましたので、みなさんも気をつけてくださいね😅

タイマー給餌器

第6位 オシャレな爪とぎ

流行りのこれ、めちゃくちゃ可愛いですよね!!

一度は憧れる。でもお値段にビビる。

そこでフライングタイガーでたまたま見つけたのがこのソファ型爪とぎ

1000円ちょっとで、かなり頑丈な作りなのでこれもコスパいいです。

ソファ型爪とぎキレイなときの全体像撮ってなかったので、乗っちゃてるけど乗り切れてないこの写真でいいや。
よき牛
よき牛
爪とぎ他のやつも持ってるんですけど、すぐだめになりません?
ライちゃん
ライちゃん
ボロボロになったり、バラバラになったり、物によっては1年ももたないよね!! 

これは結構厚みがあって、2年経っても土台はしっかり残っています。

肘掛けにあたる部分で積極的に研ぐので、うちのはほぼ平らになってきましたが、まだまだ現役です!!

全身で乗れる大きさなので、母の家のにゃんこもお気に入りのやつです。

第5位 毛取りクリーナー

これは別の記事でも紹介しましたが、服とかに着いた毛をとるやつです。

よき牛
よき牛
めっちゃ便利、溜まっているのを見るのもちょっとした快感。 

ただこれも3年前から使っているので、流石に「へたる」というか、引っかかりがなくなってきたような。

始めのころより毛が一度で取れにくくはなってきた感じがあります。

↓こちらの記事でも詳しく紹介しています。

タオル
猫の抜け毛はもうコリゴリ!快適生活を取り戻す洗濯便利グッズ3選「着ようと思っていた服や使用前のタオルに付いた猫の抜け毛に耐えられない・・・」 「洗濯グッズで対策できるの?」 「そんなにお金をかけずに購入できるおすすめ品を教えて!」 「猫の抜け毛を少なくするための手入れ方法もあれば、合わせて知りたい!」 こんなお悩みはありませんか? この記事は、過去に猫の抜け毛に悩んでいたものの、今回紹介するグッズを使い始めてから抜け毛の不快さを感じない快適生活を手に入れた飼育歴5年の愛猫家が書いています。...

第4位 トイレチップとペットシーツ

これも色々試した結果、このウッドチップとペットシーツに落ち着きました。

よき牛
よき牛
一番の利点はコスパがいい!!

1匹飼い、トイレ1つでこんな感じです。

ウッドチップは22kgで¥1,950円(1袋で1年持つ)

ペットシーツは200枚入りで¥1,942円(1日2枚使用として約3ヶ月持つ)

年間で約¥9,718円!!

 

実は昔猫を買っていた時は鉱物系とか紙系のトイレ砂を使っていました。

ただ私はそのトイレ剤の匂いとか粉っぽさとかが苦手で、別のものを探していました。

一番猫にとって自然なのは砂らしいのですが。砂・・・、無理だな。

あとやっぱり匂いとか気にならない、猫さんにも負担のないやつということで他の方が猫用トイレ砂に使っているのを見て私も真似しました。

水分を吸うとボロボロと崩れるウッドチップなので、トイレが終わった後に下に落とす感じです。トイレはこんな感じ。

匂いは、終わったあともちょっと香ばしいおがくずの香りという感じです。

メリット
コスパがいい。臭いが気にならない。

デメリット
ウッドチップの方は22kgと大きいサイズで来るので、移動と置き場所に困る。
ペットシーツは薄手のものなので、2回くらいで替える必要があります。

第3位 ダイソン

これも別記事で紹介しているのですが、絨毯やカーペットがあるおうちは特におすすめです!!

ダイレクトドライブクリナーヘッドが大活躍してくれますよ!!

これを使うようになってからは掃除のストレスがなくなりました。

dysonV8 absolute
猫飼いの私がダイソンV8absoluteを3ヶ月使用してわかったこと実際のところどうなの?【ダイソンV8absolute】私は買って大正解でした!! なぜなら、掃除のハードルが格段に下がったので、部屋をきれいにしておけるようになったからです。 ダイソンV8absoluteを購入して3ヶ月ほど経ちましたので、使用してきた感想を書いていきます。...

 

第2位 リモサボン(洗濯洗剤)

リモサボン

これも別記事で紹介しているのですが、これを使うのと使わないとでは洋服に残る毛の量が格段に違います!!

よき牛
よき牛
タオルで顔を拭いたときに毛がつかなくなるという快感を味わえます。
タオル
猫の抜け毛はもうコリゴリ!快適生活を取り戻す洗濯便利グッズ3選「着ようと思っていた服や使用前のタオルに付いた猫の抜け毛に耐えられない・・・」 「洗濯グッズで対策できるの?」 「そんなにお金をかけずに購入できるおすすめ品を教えて!」 「猫の抜け毛を少なくするための手入れ方法もあれば、合わせて知りたい!」 こんなお悩みはありませんか? この記事は、過去に猫の抜け毛に悩んでいたものの、今回紹介するグッズを使い始めてから抜け毛の不快さを感じない快適生活を手に入れた飼育歴5年の愛猫家が書いています。...

 

第1位 臭わないゴミ袋


これは試しに買ってみたんですけど、大正解!!

よき牛
よき牛
すぐ買ってください。ニオイのストレスがなくなります。

うちはウッドチップのトイレ砂なので、普通のモノよりかは臭わないはずなんですが、それでもゴミ袋に入れているとなんとも言えない臭いが漂ってきます。

便があると特に。

そこで100均とかの袋で包んだ後に、これに入れておくとなんにも臭わない。

よき牛
よき牛
鼻を近づけても臭わない。

この商品を作っているクリロン化成株式会社は災害用のトイレセットも作っているので、クオリティは完璧です。

Lサイズ90枚入りで¥1,404円(Amazon)

私は一番大きいサイズを買って、3〜4回分を溜めてから捨てています。

BOS臭わない袋Lサイズ 30×40マチ付き 90枚入り

 

よき牛
よき牛
この使い方をすると、1箱で1年はもちます。

ここまでのまとめ

買ってよかった商品ベスト10

第10位ペット用ゲージ
第9位置型のドライヤー
第8位キャットタワー
第7位自動給餌器
第6位爪とぎべット型
第5位毛取りクリーナー
第4位トイレチップとペットシーツ
第3位ダイソン
第2位リモサボン(洗濯洗剤)
第1位臭わないゴミ袋

 

ここからはランキングには入れなかったけど、めちゃくちゃ重宝しているものをご紹介します。

番外編

キャットウォーク

DIYキャットウォーク

これは作りました✨

キャットタワーを探している時に、キャットウォークなるものを見つけたのがきっかけです。

ライちゃん
ライちゃん
既製品って高いよね。

部屋にぴったりあったサイズはなかったり、この値段ならもっとここをこうしたいとか欲も出てきちゃったので、キャットタワー買った後だけど作りました。

いろんな方のブログとかを読んでDIYの方法を学び、土日しか作業時間を取れなかったりしたので、材料を集めてから1ヶ月かけて一人で完成させました!!

よき牛
よき牛
ええ自己満足です✨

 

DIYキャットウォーク

乗ってるところの写真撮ってなかった。(右側の光が当たっているところは苔テラリウムをしています。)

バリカン

まさしくこれを使っています。バリカンは何回か買い替えているのですが、やっぱりPanasonicさんは安定しています。

長毛種の猫を飼われている方はわかると思うのですが。

よき牛
よき牛
毛の長い子って肉球の間の毛、めっちゃ伸びません??

それで滑ったりしているので、うちでは長いなと思ったらバリカンで肉球の間の毛を刈ります。

夏は全体的に少し短くしたりもするので、これはかなり重宝しています。

 

ちなみに買い替えの原因は猫の毛が柔らかすぎてすぐ詰まることでした。

これよりも安いやつとかを使っていたのですが、すぐ詰まって掃除したり洗っても使えなくなったり。

電池式はそもそも馬力もないので使っている最中によく止まりました・・・。

これは充電式でパワフルに使えるので、柔らかい細い毛でも問題なく使えます。

1回充電しておけば、その後4〜5回は使えるので充電も半年に1回とかです。

空気清浄機

空気清浄機

これはもともと花粉症の対策になればと思って買っていたのですが、意外な利点がありました!!

それはブラッシング中に舞うやっかいな毛たち

空気清浄機

これをこの脇のとこで集めてくれるので、ブラッシングがはかどるし、終わった後の掃除がしやすいです。

よき牛
よき牛
これを発見した時は、本当にこの形の空気清浄機にして良かったと思いました。

\最新機種はこちら/

アウトドア用ソファ

IKEAの屋外用ソファです。

 

これを2つ組み合わせて、始めはマットは敷かずに替えのきくクッションを敷いていました。

 

なぜなら爪とぎや粗相をされる心配があったので、すぐに替えが効くほうがいいかなと思ったからです。

ただ座っていると段々お尻が滑っていくのと、長さや厚みが若干足りないのでくつろげる感じではなかったです😅

なのでそろそろ大丈夫かなと思い、最近座面クッションと背もたれクッションを追加注文してみました。

今まで爪とぎや粗相を1度もされなかったので、いよいよ解禁です✨

IKEA屋外用ソファ

やっぱりあったほうが、断然しっくり来ました✨

座面クッションはお尻も滑らないし、適度な硬さなので疲れにくい!!

背もたれのクッションはHPの画像よりも薄く感じましたが、弾力ありすぎると前に押されちゃうので、丁度よいと思いました。

始めからしっかりしたソファを買うのが色々怖かったので、こういう選択になりましたが、結果上手く収まったので良かった良かった😁

逆にこれ失敗だったな

おまる

 

リッチェルのおまるdeキャットっていう商品なんですが

この姿でやったらかわいいなと思って買ってみたんですけど、うちの子には合いませんでしたね。

サイズもちょっと小さめなのと、なにより穴自体も小さいのでそこにジャストフィットで用足しをするのは難しかったようです。

よき牛
よき牛
これは完全に飼い主のエゴでしたね。

キャリーバック

めちゃくちゃ失敗って分けでもないのですが、現在も使っていますし。

ただ普段使いはリュック型の方が、私もにゃんこも楽だったかなと思っています。

カートが付いているので、ちょっと距離があるときとか荷物があるときは便利なんですけどね。ドライブキャリーにも対応しているし。

ただうちは1戸建てで2階が玄関という造りなので、使う度にこのカートも降ろさないといけないのがちょっと大変です。

マンション住まいの方の方が使い勝手はいいかもしれませんね。

ちなみにキャリングカート型にして使うのはおすすめできません。
普通の旅行用キャリーバックを想像して貰えばわかるかもしれませんが、タイヤとバックの距離が近いので振動が凄い伝わって、とてもじゃないけどこれは使えないなと思いました。

私はキャリーバックだけかカートにして使っています。

ルンバ

これは別記事でもちょっと触れているのですが、うちの絨毯との相性があまり良くなくて。

猫の毛って毎日落ちるので、それを自動で掃除してもらいたいなと思って買ったのですが。

うちの絨毯で使うと、猫の毛少しはとってくれるのですが、ほぼ毛の塊にするだけで置いていっちゃうんですよね😂

なので、うちでは失敗でした。

フローリングのおうちとか、あるいは短毛種の猫さんのおうちなら良いかもしれません。

最後に

買ってよかった商品ベスト10

第10位ペット用ゲージ
第9位置型のドライヤー
第8位キャットタワー
第7位自動給餌器
第6位爪とぎべット型
第5位毛取りクリーナー
第4位トイレチップとペットシーツ
第3位ダイソン
第2位リモサボン(洗濯洗剤)
第1位臭わないゴミ袋

 

これから猫さんを飼う方も、すでに一緒に暮らしている方にも参考になれば幸いです。

 

 

ABOUT ME
れい
一人暮らしを始めた途端、毎月赤字生活・・・。 今年に入って一人暮らし歴三年目を迎えた 普段の仕事は座りっぱなし 面倒なことが大嫌いで運動も苦手だし 貯金はもっと苦手 自炊は早々に挫折した ごく普通の会社員れいです。 いろんな言い訳をして 毎月赤字になっていた家計簿を見て見ぬふりして生きてきました。 がとある家電に出会ったことで、節約・貯金ができるようになり、今では毎月の収支を確認するのが楽しみになりました。 このブログではそのとある家電についてや、節約・貯金について、生活のことなんかに関しての情報を発信していきます。