<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
リモサボン

リモサボンを使うときの注意点やQ&A【特徴や効果的な使い方】

以前ご紹介したペットの抜け毛付着予防洗剤のリモサボン

どうやって使うのがいいの?
毎回使わないとだめなの?
なんでリモサボンがペットの抜け毛に効果があるの?

今回はそのリモサボンを使う時の注意点や購入する前に知っておきたいQ&Aをまとめました。

この記事はリモサボンを使い始めてそろそろ三年目に突入の猫飼い筆者が書いています。

これを読めばどんな使い方をすれば一番効果が得られるのかわかるので、本当に自分にあっているのかわかるようになりますよ。

リモサボンの特徴を紹介

リモサボンの特徴や料金を紹介

リモサボンは普段使っている洗濯洗剤に置き換えて使うだけで、ペットの抜け毛が衣類につきにくくなるという洗剤です。

使った感想はこちら↓

リモサボンで猫の抜け毛対策 タオルで拭いた顔に毛が付かない!!
顔を拭いた時に猫の抜け毛が付かなくなる洗剤ペットとの素敵ライフを送られている皆さん、こんにちはれいと申します。 猫を飼い始めるといろんな困難にぶち当たり その都度飼い...
さてではなぜリモサボンは普通の洗剤と違うのでしょうか?

それはリモサボンが人間と動物の毛質の違いに着目した」新発想の洗剤だからです。

リモサボンがすごいのは洗濯時だけではない!!

リモサボンはWコーティングで抜け毛からガード
私たちの人間の髪の毛は「洋服やタオルに付いて困る」なんてことはほとんどありませんよね?
ライちゃん
ライちゃん
僕たち動物の毛はべったりと付着してしまうのにね。

 

その原因は静電気アブラです。

人間と異なり動物の毛は細くキューティクルがもろい構造になっています。

そのため摩擦による静電気が起こりやすい=服に付きやすい

またその毛は油分で覆われているので、

一度付着するとなかなか落ちない=服に残りやすい

ということなのです。

ライちゃん
ライちゃん
それを解決してくれるのがリモサボンのWコーティング機能なのか!
リモサボンのWコーティング機能

衣類と毛にそれぞれ離毛コーティングをして、毛を衣類から離れやすくして

さらに、衣類に付着防止コーティングをすることで、新たに付く毛から衣類をガードします。

衣類に付着防止コーティングをすることで、新たに付く毛から衣類をガード

これにより洗えば洗うほど毛が付きにくくなるのですね。

もし毛が付いても、手で払うだけで簡単に落ちるようになります。

これが洗濯時だけでないすごいことなんです。

リモサボンはペットのニオイ成分も無臭化

リモサボンはペットのニオイ成分も無臭化

ペットを飼ったことがない方のほうがよくわかるかと思うですが、ペットを飼っている方やその方の自宅に行くと独特のニオイに気づくことってありますよね?

「ああ〜ワンちゃん、ネコちゃん飼っているな」っていう

自分で飼っているとニオイに慣れているので気づかないのですが、意外と服にもニオイが移っていたりするんですよね。
ライちゃん
ライちゃん
リモサボンはそれも解決してくれるの!?

2つの消臭成分でニオイを吸着、そのまま除去してくれます。

アンモニア臭などにも効果があるので、ペット用のベッドやクッションを洗った後もニオイ戻りがありません

リモサボンはおしゃれ着洗いもできます

リモサボンは中性・無着色・蛍光剤なし

リモサボンは中性・無着色・蛍光剤なしなので、通常の洗濯洗剤として色柄物にも使用できます。

またすすぎ1回でも大丈夫!!

洗浄力は洗浄力測定試験において、市販の洗濯洗剤と遜色ないことが証明されています。

リモサボンの成分と安全性についてはこちらもどうぞ>>リモサボンの成分と安全性は?赤ちゃんの衣類に使っても大丈夫なの?

リモサボンの成分と安全性は?赤ちゃんの衣類に使っても大丈夫なの?
リモサボンの成分と安全性は?赤ちゃんの衣類に使っても大丈夫なの? ということで今回は、リモサボンを2年程使った筆者が『リモサボンの成分と安全性』を調査しました...

抜け毛から大切な衣類をガード!

リモサボンを試す>>

ここからは、リモサボンを購入するまえに知っておきたいQ&Aをご紹介します。

リモサボンはどうやって使うの?

リモサボンはどうやって使うの?

普通の洗剤と同じように使用できます。

置き換えて使うだけなので、簡単です。

普通の洗剤より量は多めに使いますが、他のアイテムと組み合わせて使えば上手く節約できると思います。

おすすめの組み合わせはこちら↓

猫の抜け毛はもうコリゴリ!快適生活を取り戻す洗濯便利グッズ3選 

ドラム式洗濯機でも使用できる?

できます。

洗濯機を使って洗う場合、リモサボンの使用量の目安は以下の通りになります。

30mlでこのくらい キャップにメモリがありますが、ちょっと見えづらい

そしてリモサボンを液体洗剤の投入口に入れ、柔軟剤なども入れ、あとはいつも通り洗濯スタート。

通常の洗濯用洗剤の使い方と変わりありません。

つけおき洗いの場合

  1. 5Lのぬるま湯(40℃くらい)もしくは水に、リモサボンを5ml入れてよく溶かします。
  2. 衣類などを2~3時間、完全に浸します。
  3. その後、洗濯機などでよくすすぎます。
    こちらも通常のつけおき洗いと同じ方法ですね✨

柔軟剤と併用できる?

 

問題なく使用できます。

すすぎ1回でも使用できる?

 

リモサボンの主成分に使われている界面活性剤「ポリオキシエチレンアルキルエーテル(AE)」は、水になじみやすい性質があり『すすぎ1回』で済む洗濯洗剤のほとんどにこの成分が使われています。

なので、リモサボンも『すすぎ1回』で使用することが出来ます。

※リモサボンの成分調査に関してはこちらもどうぞ>>リモサボンの成分と安全性は?赤ちゃんの衣類に使っても大丈夫なの?

1本でどのくらい持つ?

1本でどのくらい持つ?

洗濯水量45Lで、約20回使用できます。

私は週2回洗濯しているので、2ヶ月半くらいもちます。

また最近流行りの穴なし水槽ドラムを使用している洗濯機だと、そもそもの水量も少ないので、使う洗剤の量も少なく済みます。

こちら現在使用しているSHARPの【ES-TX8E】洗濯槽に穴がないやつです。

以前の穴が空いている普通の洗濯機だったら、この洗濯物の量で水量50l以上は行ってました。

穴なしだと水量が減って20lになっているので、使用する洗剤量も自ずと減ります。

 

取説に載っている洗剤目安量でも少ないことがわかります。

今までだったら1回の洗濯でリモサボンなら必ず2杯〜2.5杯使っていたのが、今は1杯で済みます。

なので、私はこの洗濯機にしてからリモサボンは1本で2ヶ月半くらいはもっています。

もし洗濯機の買い替えを検討している方は【穴なし水槽洗濯機】もおすすめですよ!!

水道代と洗剤代の節約にもなります♪

洗濯用途以外にも使用できますか?

洗濯用途以外には使えません。

これでペットを洗うのはもちろん、薄めてカーテンやソファへの霧吹きなどには使用しないでくださいね。

あくまで洗剤なので、ペットの口に入ったらと思うとガクブルです。

香りはありますか?

ほのかなグリーンアップルの香りです。

洗剤を入れる時に少し香る程度なので、強い香りが苦手な人も安心して使えると思います。

あとは柔軟剤を使用している方も多いと思うので、その場合グリーンアップルの香りは消えますね😅

詰め替え用はありますか?

現在は、詰め替え用がありません。

これあると良いんですけどね〜。ちょっとかさばるし、詰め替え用ならもう少しお安くなるかもしれないので、今後に期待です。

リモサボンはどんな人におすすめ?

実際にリモサボンを1年以上使って来て感じた

「こんな人におすすめだよ~!」というのを以下にまとめてみました。

リモサボンはこんな人におすすめ!

  • ペットの抜け毛が衣類にベッタリついてとにかくなんとかしたい人。
  • 衣類やタオル類についた毛をラクに取りたい人。
  • タオルで拭いたあとの顔につく抜け毛とオサラバしたい人
  • 衣類やペットグッズについた臭いが気になる人。

以前こちらの【リモサボンを1年以上使ったら】猫の抜け毛が顔に毛が付かない!!でレビューした通り、リモサボンは数回使っただけでは、その良さを最大限には実感できません。

1〜2回使用しただけでも、多少の毛離れはわかりますが、またすぐに普通の洗剤に戻してしまうとその効果は無くなってしまいます。

根気よく長く使い続けられる人にこそリモサボンの使用は向いていると思います。

なかなかすぐには試そうと思えるお値段ではありませんので、そんな時はお試しコースで試して見るのがお得です。

あとは家族や友人などとシェアするのも良いかもしれません。

ちなみに私は年間コースを使って、母と分け合って使っています。

リモサボンの特徴を知って、最大限に活用していきましょう!

リモサボンの特徴はこんな感じ

  • Wコーティングで洗濯した後も抜け毛がつきにくい
  • ニオイ成分も無臭化する
  • オシャレ着や赤ちゃんの衣類にも安心

毎日しっかり使って、離毛作用を継続させていれば、衣類に抜け毛がベッタリつくことも防げますよ。

ABOUT ME
れい
一人暮らしを始めた途端、毎月赤字生活・・・。 今年に入って一人暮らし歴三年目を迎えた 普段の仕事は座りっぱなし 面倒なことが大嫌いで運動も苦手だし 貯金はもっと苦手 自炊は早々に挫折した ごく普通の会社員れいです。 いろんな言い訳をして 毎月赤字になっていた家計簿を見て見ぬふりして生きてきました。 がとある家電に出会ったことで、節約・貯金ができるようになり、今では毎月の収支を確認するのが楽しみになりました。 このブログではそのとある家電についてや、節約・貯金について、生活のことなんかに関しての情報を発信していきます。