ホットクック

ホットクックでほうれん草の胡麻和え

ほうれん草胡麻和え

今回もMihoさんのレシピを使いました!

2人前

半分の二人前で作りましたが、4人前作っても全然問題ない量でした。

なのでほうれん草1束で作りきってしまう方が楽だと思います。

  • ほうれん草:1束半束
  • すりごま:大1大1/2
  • 醤油:大1大1/2
  • 砂糖:小2小1

ほうれん草の胡麻和え作り方

①ほうれん草を洗い、水気が付いたまま内鍋へ

ほうれん草胡麻和え

②混ぜ技ユニットを付けて、メニュー→カテゴリー→ゆでもの→ほうれん草・小松菜NO103→スタート

(これはオンラインのやつなので、オフラインの私はブロッコリーゆででやってみました。手動で無水(蒸す)で10分でもいいと思います。)

ほうれん草胡麻和え

③10分ほどでゆであがるので、すぐに水にさらしてアク抜きをする。

④よく絞ったら、3cm幅に切る。切ったあと、もう一度よく水気を切る。(水分が残っていると味がぼやけるのだとか)

⑤胡麻和えのタレを作り、そこにほうれん草を入れて混ぜれば完成!

よき牛
よき牛
冷蔵で日持ちは2.3日とのこと

始めにも言ったように半分の量で作ったら、意外と量が少なくて。

この感じだったら、1束マルっと作ってしまってもすぐに食べれるなと思いました。

私は甘みを少なめにしているので、砂糖はレシピ通り小2かそれ以上入れても良いかと思います。

逆にほうれん草の苦みみたいのが残っている方が好きなので、このくらいでちょうどよかったです。

ABOUT ME
よき牛
RichLifeでは、私自身が経験してきたことや好きなことを通して「人に役立つ情報」を発信していきます。 猫・家電・美容など